森の学校
チェーンブロック

カナディアンカヌーと一緒に、チェーンブロックをいただいた。キトーの1トン。玉切り木の移動など活躍しそう。単管三脚金具など周辺機材をそろえて安全第一で使っていこう。

続きを読む
川の学校
カナディアンカヌー

比企自然学校活動の輪の広がりで、カナディアンカヌーを・・というありがたい話をいただき、貰い受けに行った。 制作にあたっての逸話など思い出いっぱいの話と共に比企自然学校に持ち込まれた。あこがれの名栗カヌー工房での自作艇。1 […]

続きを読む
森の学校
ナラ枯れ内部調査

ナラ枯れ玉切搬入木の薪割りによる内部調査を初めて行った。 写真の拡大率がそれぞれだが、穿入孔は大体1ミリの内径。芯材まで穿孔していることがわかる。 (K-23-244) ナラ枯れ木の中心部断面。満遍なく穿孔されていること […]

続きを読む
森の学校
ナラ枯れ調査玉切搬出

松風公園(高坂丘陵1号緑地)でナラ枯れ木の伐採処理作業が進んでいる。ナラ枯れ木の内部調査と防除活動を兼ねて、玉切搬出した。重機を持たないボランティア団体では運び出しは肉弾戦。みんなで一致団結して玉切して軽トラックに載せ搬 […]

続きを読む
おとなの部活
掃除!

 朝からあいにくの雨となってしまったが、外チームと中チームに分かれて掃除をした。また、合宿(キャンプ)で使われるのでその準備作業もした。建具の調整も必要となる更なる変形も出てきて使い勝手が悪い部分も見つけたが、そのうちボ […]

続きを読む
おとなの部活
将棋盤・将棋駒プロジェクト

 出来上がった盤面に罫線引き。当然のことながら日本刀などないので専用の罫線引きジグをつくってその刃先に色を置いて一気呵成に押していく。それにしてもみなさん凄い!技量とアイデアの持ち主。玉切放置木がここまで変身してしまうな […]

続きを読む
おとなの部活
将棋盤・将棋駒プロジェクト

デッドストック(約20年)の榊(サカキ)の板材を使って、駒を切り出した。色味がちょっと茶色くて名前からして畏れ多いものだが邪道? 文字掘り面を研削する駒固定ジグを作った。これで両面テーパーがきれいに作れるか! 文字彫はみ […]

続きを読む
森の学校
欅(けやき)搬出薪割

欅を薪にすることになった、斜面の玉切りはなかなかの曲者。 人力で運ぶのは本当に大仕事。大きな切り株部分は3人がかりで軽トラックに搭載。 昨日は春一番だったのに今日は北風で寒い中、屋外作業で頑張った!欅は癖があると大変な薪 […]

続きを読む
森の学校
チッパー/シュレッダー再生

まずは現状確認と分解清掃作業 燃料系を分解、残留ガソリンの何度かの蒸散による固形分の堆積が多く、作動不安定要因。内部洗浄とニードルの確認など行い、またスパークプラグの点検など一通り行った。 燃料タンク下のスロットルリンク […]

続きを読む
森の学校
ミニきこりのろうそく

 今までの玉切木レベル(20〜30センチ径)では大きいのでテーブルサイズのものをという発案で試作してみた。シイタケ原木栽培の榾木(ほだぎ)の予定のものが切り刻まれた。乾燥させた後は燃焼試験で商品力テスト。さて、どうなるこ […]

続きを読む