こどもの元気な声が聞こえる地域づくり

  • やりたいこと・できること・たのしいこと
    • 埼玉県央(比企)地域で自然体験活動・地域おこし事業に取り組んでいます。
    • 身の丈の活動で結果的に何らかの貢献になれば・・・
  •  心豊かな ひ・ま・つ・ぶ・し
    • 地域のサードプレィスとして拠点整備
    • 隠れ家・息抜き溜まり場(自然発生的わいがやサロン)
  • 令和4年度彩の国埼玉環境大賞「優秀賞」を受賞いたしました。

活動案内

川の学校

夏の川遊びは、とても楽しいものです。 川の好きなこども・親子を増やしていきたいと思っています。近隣には自然豊かなきれいな川がたくさんあります。

森の学校

森と暮らしとの豊かな関わりを取り戻すことで、地球温暖化防止に寄与し、かつての美しく恵み豊かな里山林の復活を目指していきたいと考えております。

おとなの部活

いろいろな趣味の延長を行なえる拠点ともなります。3rd PLACEとしてのセフティネットにも・・。イメージは無限大、活動は身の丈で。

カヌー工房

川で遊ぶからにはここまでやりたい!と、アウトドアの王道 ウッドカナディアンカヌーを自分たちで手づくり。川のプラごみゼロ活動やイベントに活用中。

里山薪

里山再生・保全作業から出た地元広葉樹を薪割り乾燥させ、必要な方(主に薪ストーブユーザーとキャンプ用)に販売し、クリエイティブな活動資金創出!

古民家再生

オリジナルアイディアとお金をかけない手作り古民家再生。そして居心地の良い活動拠点作り!ひょっとするとオフグリッドの災害時サバイバル拠点にも!!

学校案内

学校案内

比企自然学校の基本情報について記載しています。

設備と機材と活用

活動拠点と活動で使用している機材の案内

お知らせ

活動計画

カナディアンカヌーづくり@カヌー工房7/16〜比企自然学校活動
カヌーディキャンプ週末随時 比企自然学校活動
東松山市産業環境フェスタ出展@松山市民活動センター

第36回沼まつり@国営武蔵丘陵森林公園
2023/10/14

2023/10/15
活動紹介展示、作品展示販売

活動支援(ミニ水族館:水棲生物展示)
市民の森イベント出展@東松山市民の森2023/10/21体験活動(薪割り)

最新情報

2023年5月までの記録➡️