里山管理:伐倒・玉切・搬出・薪割

 2月の三連休の最終日、10人集合で久々の大経木の伐倒作業に汗を流した。出遅れた一人は取り残され、来客の対応に追われていたとのこと。
作業はなんとなく伐倒班、玉切班、枝整理班に別れて効率よく進む。周りの電柱や電線・道路が近く、木の重心が嫌な方向にあるのでムカデ梯子でワイヤーケーブルを木の上方に掛け、チルホールで引っ張っての連携伐倒。すべて思いの方向に倒すことができた。
 午後からは薪割り作業であらかた片付けることができた。機動力はすごい!!