カヌー工房
カヌーづくり会員艇②-03
2024年6月29日
朝からみんなでカヌーの船底づくり。カヌービルダーキッズも張り切ってプランキング。 「手」がいっぱいあって、これぞクラフトワーク! 釘抜き! ステムの整形作業。はみ出したストリップ材を造作のこで挽いてそのあとかんながけ […]
カヌーづくり会員艇②-02
2024年6月23日
ついに梅雨入りしてさえない天候の日曜日、ここだけは熱く燃えていました! プランキングの最初の1本を固定しました。これより船体づくりのスタートです。 午前中には垂直面はほぼ完了。 午後からは強力な助っ人(古い表現か)、参上 […]
カヌーづくり会員艇②-01
2024年6月22日
みんなで首を長〜くして待っていた船体材となる西川材が届いた。満を持して7人の会員が集まりストリップ材作りから始まった。 まずは上下の端面を鉋がけ。5メートルもあるので人力とは言いながら結構面倒な作業。鉋盤前後10メー […]
カヌーづくり会員艇13
2023年10月15日
天気予報は雨で、朝から本格的雨。肌寒いが、予定のイベントが中止となったのでカヌーづくりの最終段階、パドルづくりに勤しんだ。 かわいいサポーターの支援もあり、順調に進む。グリップを握った時の厚みが足りないので、追加パッチ […]
カヌーづくり会員艇11
2023年10月7日
いよいよ佳境・大団円に向かっての作業。朝から高坂SA付近35キロの大渋滞。行楽の秋の3連休だ。 船体内面の仕上げ塗装 船体外面の仕上げ塗装 細かな補修も行い、いよいよパドルにとりかかる。シャフト素材の角材を正方形断面に仕 […]
カヌーづくり会員艇10
2023年9月30日
午前中は多くの方の参加があり、スウォートづくりからガンネル研磨まで終了。またシートフレームも出来上がり順調に作業は進む。その後はガンネル塗装とシートフレーム塗装。塗料が乾くまでこれ以上作業が出来なくなり終了となる。完成ま […]