川の学校

川の学校
近隣カヌー可能河川域調査・漕艇新着!!

ゴールデンウィークのカヌーシーズン最初のイベントが想定外(内?)の混雑ぶりで断念した。そこで、もう一度河川敷を走り回って可能域を調査。 いつもの高本峠越えで降り立つ都幾川稲荷橋。目の前の右岸には重機があり工事中。しかし、 […]

続きを読む
川の学校
カヌー収納

ツリーハウスの下にはカナディアンカヌーが1艇保管されているが、今回補修した「6号艇」も並列で置くことにした。

続きを読む
川の学校
カヌーシートづくり

 先月譲り受けたカヌーを比企自然学校流儀で固定シートを取り付けた。 シートが発泡スチロールブロックに腰掛けるスタイルで使われてきた。自由度は高いし、いざという時の浮力体にもなる優れたアイデアだがパドリングが不安定だろうと […]

続きを読む
川の学校
近隣カヌー可能河川域調査

今年のカヌーシーズンはいつもの都幾川は堤防工事のため近づけないので可能域を調査した。越辺川と都幾川合流の中山堰上では大規模な浚渫工事がずっと続いていたが、終了直後なので一番肝心な右岸河原からは立ち入り禁止の看板があり、そ […]

続きを読む
川の学校
カナディアンカヌー

比企自然学校活動の輪の広がりで、カナディアンカヌーを・・というありがたい話をいただき、貰い受けに行った。 制作にあたっての逸話など思い出いっぱいの話と共に比企自然学校に持ち込まれた。あこがれの名栗カヌー工房での自作艇。1 […]

続きを読む
川の学校
川の再生交流会2024

埼玉会館にて久々の通常開催となった。比企自然学校から4名の参加。情報収集と交流を主な目的にしていたが、分科会での場違いな(?)事例発表(基調講演)を行ってきた。 第一部全体会では近年の気象変動による水害への対応についてま […]

続きを読む
川の学校
川の学校から森の学校へ

川の学校:カヌーメンテナンス  週末のカヌー進水式で使ったカナディアンカヌーの清掃と整備を行なった。荒川の水量が少なかったので水が引いた砂地の河岸にうっすらと泥が溜まっておりそれが内外にべったり付着してしまっていた。清掃 […]

続きを読む
川の学校
カヌー進水式

 新艇完成し、荒川で進水式。みんな集まったので追加3艇を持ち込みカヌー三昧。昨夜からの本格的寒波到来で少し寒いが晴天。時折吹く北西風はここでは川上からなのでダブルのアゲインスト。  制作者親子による安全祈願のシャンペンセ […]

続きを読む
川の学校
軽トラック荷台

比企自然学校の軽トラックはカナディアンカヌー搭載時荷台の間、鳥居の間にクッションを敷いて運んでいた。作業性も悪く大変なので、荷台ガードを取り付けた。荷台のサビ落としをした後錆止め塗装、巻物のゴムを広げて両面テープで貼り付 […]

続きを読む
川の学校
カヌーづくり会員艇14

パドルの仕上げと塗装作業、これで塗装の完全乾燥で完成となる。 フックの制作とパドルの仕上げ研磨 天気は上々、ウレタンニスを何度か塗り、仕上げていく。

続きを読む