めだかの学校

陶製の大きな土管が持ち込まれた。今後、整備してメダカの飼育場所になる計画。

プレハブ倉庫搬出

大きなプレハブ倉庫は解体して部材にして運搬、小さなプレハブ倉庫はそのまま荷台に載せて搬出となった。

竹林の整理その2

 なかなか出番のなかった比企自然学校のチッパーシュレッダーは久々の活躍。ベルトクラッチがうまく動かなかったが修理して、長らく竹林に伐倒野積みにされていた諸々の粉砕作業を行なった。
 それぞれの判断基準で「間伐」するので追加の作業もあり、なかなか綺麗になったとはいかない風景だが、竹や樹木の本数を見る限り広々感は出てきた。

雨が強くなったので、今日はここまで。