掲載 2023.3/10

 リアカー修理

 リアカーのホイールが変形し2年近く放置されている。原因は積載量オーバーによるもの。あるいは積載時の衝撃によるものだ。しばらくいらなくなった子供用自転車を探し出して取り付けようなんて言っていたら、ずっと野晒し。やっと入手できた。今度はプラスチックホイールに。
 ノーパンクタイヤは衝撃吸収ができずスポークに力が加わり、耐えきれずに外れリムの変形となってしまっている。プラスチックホイールも同じようなことになりかねない。要は玉切り木などの重量物をドカンと入れないことだろう。折りたためるので重宝したが、森で使ってはいけない運搬手段だ。
 プラスチックホイールに交換したが、リアカー底板がべこべこ。
 底板にコンパネを追加して、フレームの矯正をしたりで、見違える(?)ようになった。