掲載 2022./23

 「海のごみゼロ」中止で、交流会

 秋の3連休!満を持してのカヌー「海のごみゼロ」活動は台風の影響による夜来の雨で中止が決まった。
前日には川の状況ベストコンディションの確認と観光協会への挨拶と準備万端。参加予定20名!!。大イベントのハズだった。残念なイベントとなった。令和元年東日本台風の災害復旧工事で10月より一帯が使えなくなるとの案内をもらっており、延期はできなさそう。
 きゅうきょ宿泊体験学習の子たちと昼食シェアリング交流会を開くこととなり、残念参加者は比企自然学校にあつまり季節がら秋鮭「ちゃんちゃん焼き」をすることにした。
前日の川の状況、ベストコンディション 中止になったので比企自然学校に掲げた海ごみゼロ
 宿泊体験学習チームは本格的手作りパスタづくりからスタート
 残念中止組は炭をおこして秋鮭にキャベツなど山盛り
 シェアリングしながら我々の口にも秋が届く。
 こどもたちは本当の積極的な「交流会」の様相。打ち解けるのが早い。
 宿泊体験学習チームの「閉村式」 うまい具合に雨の降らない時間に帰路に
 残念組は積もる四方山話と少々のアルコール