掲載 2021.05/23

 石窯づくり

 
 石窯(焼成室)に煉瓦ファサードを作って火力安定性が期待できると同時に見栄えが良くなった。下の火室が見劣りするとのことで、煉瓦で両側を覆うことにした。
 作業が進むうちに、後方の大谷石との隙間に多量のモルタルが必要となり、予定していた耐火セメントが片側作り上げるのに使い切ってしまった。次の機会にセメントを買い足して作業予定。なんとなく見栄えが良くなりそうな出来栄えだった。
予定していた作業が途中で終わってしまったので、プレハブ倉庫前のアクセス通路の拡幅工事。築山を切り崩し、玉石を土留にしてほぼ倍幅になった。これで、カヌーの引っ張り出しなどストレスなくできるようになった。お疲れ様でした!