掲載 2019.10/5

名勝玉淀カヌーツアー

 10月だというのに30℃を越える暑さの中、新造艇を持ち込み、鉢形城址崖下の荒川で、初漕ぎ出しを行なった。参加者9名ということで盛大にシャンパン(厳密にはスパークリングワイン)の栓を抜いてみんなで祝ったのち、漕ぎ出した。下調べの頃と状況が変わり、ちょっと水量が少なめで、水中の岩が喫水より上にあり、流れも速いことから操船技術を問われるツアーとなった。
 15フィートカナディアンカヌー2艇と10フィートオリジナルデザインカヌーの3艇。
 3艇にお祝いのシャンペンシャワー、残りをみんなで。
 記念写真一発! 初漕ぎ出し。
 午前中はちょっと風が強くしかも川上から吹いているので、大変だったが、川下り状態になると方向修正の時々パドリングという快適な舟遊び状態に。浮いて流れる・・・。
 一緒に合流参加の高橋さんは愛犬を連れて至高のカヤッキング。
 「川の国応援団」オッさん達の川上り/川下り