掲載 2019.6/27

宮前小総合的学習授業

 毎年一学期の終わり前に実施している「里山」授業をゲストティーチャーとして行なった。五年目になり、同じテーマなので、準備は楽だが、時勢を反映したものを取り込むようにしている。
五年生への一時限の授業。慣れていないのでスクリーンに写した内容に沿って進める。「里山とビオトープ」の表題は変えず、新たな内容として「森林環境税」導入の話と、地球に優しいハズの「太陽光発電」の環境に対する課題を盛り込んだ。ちょっと難しいテーマに入り込んだので、みんなジレンマに気がつくまで理解したかな?