掲載 2019.6/26
庇のシート張り替え |
昨年秋に強烈な夏の紫外線でボロボロになった屋根張りのブルーシートが台風の大風で吹き飛ばされ、暫定措置として使い古しの防炎シートをその上に載せていたが、雨漏りが大きくなったので張り替え作業となった。梅雨になって毎日雨の日々が続いたが、久々に晴れた日なのでこの日しかないピンポイント作業。 |
![]() |
既存のシートを剥がした後、雨漏れで屋根板が変形しているので、修正としばしの天日干し。 |
![]() |
今日は思い立っての作業なので、人手がなく、設置するのに一苦労。やっとここまでたどり着き、あとはピンと張って固定するのみ。「耐候性シート」なのでしばらくは大丈夫と期待する。 |
![]() |
綺麗に設置できたので、そのあと夏場のキャンプ向けに今まではランタンだったが、夜間照明が使えるように配線作業。使わなくなった防炎シートは3枚に裂き、野積みの薪の上に雨よけとして設置した。 |