掲載 2019.4/9

【蘖造:ひこばえづくり】2019活動 12

粗朶の片付け・薪づくり

  2019年4月7日
 桜も散りだし、もう山の木々は芽吹きだし、木を伐る時期は終わった。残していた伐採時の粗朶類を定尺に切り刻んで山に積み上げる作業を行なった。ウグイスの鳴き声と時折吹く風に山桜花びらが舞っている中、楽しい春先の作業となった。ただ、足場が悪いのと意外と重たい粗朶は結構な体力を使い、良い汗をかくこととなった。これにて今シーズン「ひこばえづくり」の山作業は終わり。薪割り、薪づくりがまだまだ残る作業として待っている。

その後、薪づくり。西川杉薪もそれなりに積み上がった。次は束ねる作業だが、今日はここまで。