掲載 2018.2/9
埼玉県グリーン・ツーリズム推進協議会見学会
2月8日の10時すぎから、埼玉県グリーン・ツーリズム推進協議会のフォローアップセミナーとしての里山センター見学会が催され、8名の方々が訪れた。 | |
![]() |
![]() |
お・も・て・な・し側としては薪ストーブを焚いて母屋の室内を温め、外の薪ストーブも陽だまりの中で縁側に座って暖をとれるように準備。お湯が湧き、ポットに移したりで準備万端。 |
|
参加者数の事前情報がないので、スクリーンを使った紹介プレゼンテーションを行い、その後母屋とその周りを見学してもらった。 | |
時間がないので十分な質疑応答時間がなかったのと、ポットや薬缶に湯が沸いていたのだが、朝挽いた抹茶を出す暇もなかったのが残念。 |